するめいかとハムと納豆でサッポロクラシックラガー
夜は、腹が減っていたのでいろいろ食べた。ヱビスの缶とサッポロラガーの瓶とで迷ったが、のどが渇いていたのでラガー瓶にした。でも今夜はそう暑くもないので、淡白なラガーでは少し物足りなかった。
夜は、腹が減っていたのでいろいろ食べた。ヱビスの缶とサッポロラガーの瓶とで迷ったが、のどが渇いていたのでラガー瓶にした。でも今夜はそう暑くもないので、淡白なラガーでは少し物足りなかった。
せっかくの待ち時間なので、空腹を満たすべくBRONX HYPERへ。コインランドリーからしばらくまっすぐ南へ行くと、左手に公園があるところで神明通りに突き当たるが、そこを左に曲がってすぐにある。 ここって相当宣伝費使… 続きを読む »
夕飯は金目鯛の煮付けとホタテの刺身。気分の問題かもしれないが、肉を食ったあとは眠くなるのが早く集中力が散漫になりやすいが、魚を食べたあとは頭が冴える気がする。 ビールは缶のヱビス黒。やっぱり、こないだ飲んだ生より缶の… 続きを読む »
あれ。帰り道をまちがえた。女子大通りをまっすぐ行けばいいのに、女子大手前のミニストップのところで右折してしまった。 そしていつもの店へ…。まずはよなよなの生をハーフで飲み、続いてヒューガルデン 禁断の果実。これもホワ… 続きを読む »
夕飯はビーフシチュー。薄切り肉なのでビーフストロガノフとハヤシライスとビーフシチューの合いの子みたい。 ビールはサッポロクラシックラガー。ちょっと室内が暑かったのでよく冷やして飲んだが、おかげで飲み口は鋭く、切れ味も… 続きを読む »
昨日は閉まっていたので、今日こそはと思ってBRONX HYPERに行った。6種類の生ビールが飲めるのかと思ったら、日ごとに変わって、一日に飲めるのは3種類だそうだ。本当はエーデルピルスを飲みたかったが、今日はなかったの… 続きを読む »
夕飯は鳥一の鶏のもも焼き。なんか、最近さらにうまくなった気がする。タレの付け焼きというよりも塩焼きに近くなっていて、以前にも増して強火で炙ったようなワイルドさが漂う。店舗も拡大してるし、勢いがあるな。 ビールは、脂の… 続きを読む »
西荻の南口で買い物をしてから帰る。ついでにBRONX HYPERに寄って行こうかと思ったら休みだった。 いつもの所でガージェリースタウト。これ、麦芽を5種類も使ってるんだよね。サンプルがカウンターに置いてあるので、た… 続きを読む »
すき焼きで肉の口直し。ごぼうや長ネギやお麩などの脇役がおいしい。ヱビスもうまい。もうなると、次はもうちょっと主役の肉のグレードを上げたいかな…。でもおいしかった。 食後によく冷やした桃を食ってサッパリ。まだちょっと熟… 続きを読む »
夕飯で食ったスーパー(西友)のハンバーグは最悪だった。肉っ気がまるでなく、空気も入っておらず、肉汁も出ず、つなぎの単調な味しかしない。こんなのハンバーグじゃねえよ。近いうちにハンバーグステーキの口直しを決意した。 ビ… 続きを読む »