豚火地で溜池ランチ食べ納め
今日も外は寒い。遠出はできないので、近場の豚火地へ。 こないだの夜に行ったばかりだが、何となく肉を食べ足りない気分だったので、今年の溜池ランチの締めは豚のホルモン焼きセットにした。 ハラミ、ハツ、タン、レバーの盛り… 続きを読む »
今日も外は寒い。遠出はできないので、近場の豚火地へ。 こないだの夜に行ったばかりだが、何となく肉を食べ足りない気分だったので、今年の溜池ランチの締めは豚のホルモン焼きセットにした。 ハラミ、ハツ、タン、レバーの盛り… 続きを読む »
夕飯は麻婆茄子とスモークサーモンのマリネ。麻婆には黒ラベルと決めている。やっぱりサッポロが好き。疲れたときに癒されるね。 たくさん食べておなかいっぱい。おうちごはんは元気が出るなあ。明日はキャリアチェック第二弾。何と… 続きを読む »
昼の不満は夜、こういう形で吐き出される。あーあ。 お昼はチキンも大盛にしてほしかったよー。チキンも大盛にしてほしかったよー。たよー。
アパッチに入るのは初めて。ここはよくサッカーの日本代表戦を中継したりしているようで、よく入り口の黒板で告知をしている。 窓際の席に座ると、下が見える。というか、いつもここは下から丸見えなのだ。外を歩く同僚と目が合った… 続きを読む »
帰り道の自販機で伊藤園のコーンポタージュをゲット。名前なが! おいしいけど、缶のコーンポタージュはもっと単純で平凡な味でいい気がする。
もちろん締めのビールはここで。なんかまた最近行き過ぎになってきたなあ。 ヴァイエンシュテファンのグラスは、写真だとわかりづらいけど、骨組みのようなキリッとした筋が入っていてかっこいい。 もう何も食べる気は起きないの… 続きを読む »
わーい。上野太昌園別館の個室で打ち上げです。みんなで勝利の味を噛みしめよう。 それにしても、朝は入れ替え戦を戦うことばかり頭にあったのに、気づけば無条件昇級が決まり、拍子抜けした部分もある。もちろんうれしくてたまらな… 続きを読む »
会場を出るともう暗くなっていたけど、浅草は、夕暮れどきにも風情がある。会場からすぐの浅草寺に入り、お線香を手渡してもらったので灰の中に差して煙を浴びた。 土産物屋の並ぶ通りをずーっと歩いて何か買おうと思ったけど、甘党… 続きを読む »
お昼は、せっかく浅草に来たのでおいしい店にでも行きたかったが、運営上の都合から昼休みが短く、観光地のお昼時なのでどこも混んでいてあきらめざるを得なかった。 仕方なくコンビニに行ったが、ここは社団戦の人々でごった返して… 続きを読む »
さて、大事な社団戦の最終日だが、寝覚めはよい。そして寒い朝はコーンポタージュで暖まろう。 コーンポタージュを制する者は冬を制す。まずこの冬最初に手に取ったのは、クノールの「なめらかコーンポタージュ」。ま、至ってふつう… 続きを読む »