“z”のfork「knu-z」v2.0をリリース
「賢いcd」”z“の俺版fork「knu-z」v2.0をリリースしました(英語版記事)。 オリジナル版をいじっているうちに修正箇所がたくさん見つかり、直しすぎて個別にpull requestするこ… 続きを読む »
「賢いcd」”z“の俺版fork「knu-z」v2.0をリリースしました(英語版記事)。 オリジナル版をいじっているうちに修正箇所がたくさん見つかり、直しすぎて個別にpull requestするこ… 続きを読む »
しばらく愛用していたMW-1だけど、Bluetooth接続から1分くらい通信が安定しないのでファームウェアを更新しようかと思ってアップデートサービスで更新を試みたところ、更新中にエラーが出て筆置きと化してしまった。 画面… 続きを読む »
LionでSafariを6に上げたら、RSSフィードを扱えなくなっていた。Mountain LionのSafari 6もやはり同じだった。RSSのURLを開くと、それなりのスタイルを当ててブラウザ内に表示してくれるのが便… 続きを読む »
git mergetoolに使えるツールとして、デフォルトで”emerge”というのが用意されており、Emacs使いはこれを使えばEmergeでマージが行えるわけだが、難点もある。ひとつは、新たなEmacsインスタンスを… 続きを読む »
Sony Ericsson MW600から二年余、Sony Mobile Communicationsから待望の新BluetoothレシーバMW1が国内発売となったのでさっそく入手した。 開封してみると、付属品がやたら多… 続きを読む »
Emacsのcua-modeを使っていない、あるいはそもそも知らない人が結構いるようなので紹介しておく。cua-modeは、Emacsの範囲選択にまつわるUIを改善し、Windows、Mac、GTK+/Qtなどにおけるテ… 続きを読む »
まずは息子の名誉のために言っておくと、前回書いて以降、寝ている間も含めてほぼ、一度も粗相なしです!拍手!!たまにトイレに行く途中に先走ることがあるかどうかです。あとは保育先でのストレスからか緊張からか、はたまた遊びに夢中… 続きを読む »
電撃的な脱おむつを果たして数週間、もうすぐ二歳五ヶ月になる息子は、日本語話者歴一年弱ながら、なかなかしゃべりが達者になってきた。 昨日待望のホースリールを購入したのは、脱衣所からベランダまで伸ばして網戸や窓ガラスを洗浄す… 続きを読む »
先に起動ディスクをHDDからUSBメモリに変更してからしばらく運用を続けていたところ、深刻な性能問題に直面してHDDに戻したのは先月のことだった。 定常的に書込が発生するディレクトリは当然ながら外出ししており、たまのma… 続きを読む »
以前、kill-region-or-backward-kill-wordというのを紹介したが、たとえばcua-modeではkill-regionに割り当てられたキーに上位互換のコマンド(cua-cut-region等)を… 続きを読む »