apr_memcacheではまる
馬鹿もーーんっ…!なんだっ…!このライブラリはっ…! バグ持ち…!致命的なバグ持ちじゃねえかっ…!通るかっ…!こんなもん…! Apacheモジュールでapr_memcacheを使っていたら、ひどいバグにぶち当たった。こ… 続きを読む »
馬鹿もーーんっ…!なんだっ…!このライブラリはっ…! バグ持ち…!致命的なバグ持ちじゃねえかっ…!通るかっ…!こんなもん…! Apacheモジュールでapr_memcacheを使っていたら、ひどいバグにぶち当たった。こ… 続きを読む »
先日のg旧版はパターンにスペースを入れるとおかしいというアホなバグがあったので、修正して0.2.0を出しました。(g最新版) 追記: 更新しました。
みんな、grep(1)ってめんどくさくない?検索なんて頻繁にやるのに4文字も打たないといけないし、.svnとかCVSとかバックアップファイルの除外が簡単にできないし、OSによるがディレクトリを指定するとディレクトリエン… 続きを読む »
OS Xのターミナル(Terminal.app)には、Command+ダブルクリックでカーソル位置のURLをブラウザで開く機能がある。しかしたまに行頭にあるURLが反応しなかったりするので、Cocoaアプリケーション全… 続きを読む »
高木氏の「サニタイズせよと言うな」キャンペーンにも関わらず、前時代的な汚染チェックしましょう運動に廃れる気配がないのはなぜ? HTTPリクエストパラメータをサニタイズすればOKという「入り口を塞げば安全」の発想から生… 続きを読む »
imerge(1)の0.2.0をリリースした。マージ前後に任意でエディタを起動する機能と、diff(1)やsdiff(1)のフラグを与えるコマンドラインオプションを追加した。 ついでにportしておいたので、Free… 続きを読む »
zshのglobal aliasは、意外と使いでがある。ほかの人がどう使っているのか知らないが、僕は主に独自コマンドラインオプションを定義するために使っている。 たとえば、「alias -g — –mydb3=’… 続きを読む »
前回、ファイルの順次マージを支援するツールが用意できた。これでローカルにあるファイルの取り込みは簡単にできるわけだが、リモートにあるファイルはどうだろう?一つずつ持ってきて比較というのでは遅い*1ので、対象ファイルを一… 続きを読む »
何しろ、ドットファイルなどの設定ファイルはホームディレクトリに持つものなので、そのままSCMツールの管理下には置けない。SCM下にないファイルが大量に同居するのは気持ち悪く、管理上も不便だからだ。ここでは管理の都合上、… 続きを読む »
ここのところあまり表立った活動もせず何をしていたかというと、開発環境の整理である。先月、会社でMacBookが支給され、今まで使っていたVAIO SZ90S、会社の開発サーバ、そして自社の事務所と四ヶ所に主要開発環境が… 続きを読む »